白馬〜安曇野ポタリング 102km 2016年10月16日

一昨日思い立った白馬〜安曇野のポタリング、初号機ridley車載し5時45分自宅発。八方第5駐車場に駐車、8時半スタート。オリンピック道路を南下しR148を佐野坂まで…久々のridleyは重くて上りが楽ではない。佐野坂交差点から旧道、トンネル出口から青木湖西岸へ、木立の隙間から朝陽に光る湖が見える森の中の素晴らしい道が続く。青木湖半周し中綱湖東岸に抜け簗場駅過ぎの踏切からR148に戻る。気温8℃に日陰に下りの向かい風で寒くてたまらず、ウインドブレーカー持ってこなかったこと後悔。木崎湖西岸に回ろうとすれば大町アルプスマラソン開催で通行規制の看板、構わず進むと折り返しや距離表示のコーンがあり、本当に本日開催の様で、民宿街入口でスタッフが給水テント建てていた。身体が冷え尿意に耐えきれず…ゆーぷる木崎湖の館員さんに頼んでトイレを借りる。利用者でない上に清掃中なのに笑顔で案内頂き深謝。帰りに木崎&青木湖の東岸を走れば2つの湖を一周したことになるなと出発。R148+K31で信濃大町駅まで一気に下る。駅前にマラソン大会のスタッフが居たので情報収集、フルは号砲8時50分で規制終了が15時、アートライン山麓線いわゆる展望道路を使ってるetcと懇切丁寧な解説、帰路の予定ルートだっただけに…ん〜まぁ何とかなるか。駅裏に回りK51を南下、下り+向かい風が続き、身体がまたまた冷えてくる。

38q地点ようやくコンビニ発見、サークルK北安曇池田店で1回目の補給休憩、ホットコーヒー+ピザまんで身体を暖めさらにK51南下、大雪渓酒造はこの通りにあったのか。犀川手前の押野交差点で右折、常念岳に向かって走る。高瀬川と穂高川を渡り旧穂高町市街へ。碌山美術館前を通り50q地点今日のほぼ中間点を過ぎ、アートライン山麓線へと右折北上、美しい木漏れ日の快適なワインディング道路を進む。左手を見ればリンゴ畑に有明山、右後方を見れば遠くに美ヶ原、王が頭の鉄塔群。松川村に入ると景色が開け何とも開放的な気持ちになるもマラソン大会の交通規制の看板登場…マラソン大会って出ない人間には邪魔なだけだねぇ(笑)。ちひろ美術館のあるちひろ公園でトイレ休憩、この公園に来るタイミングはいつも晴天の不思議。アートライン山麓線は何度も交通規制あるも「ランナー最後尾となったら引き返す」のテキトーな言い訳に係員皆が皆笑顔で通してくれる。しかし、65q地点の沓掛付近で警察付きの完全規制となりアートラインを離れる。農道を適当に進み何とか北上を続けていたが、高瀬川を渡る前に走ってるランナー多数の道路に出てしまう。係員が右側を行っても良さそうな口ぶりだったがもしものトラブルを想像し北上断念、高瀬川沿いを遠回りに下ってR147へ。75q地点、本日2度目の信濃大町駅で2回目の補給休憩、想定外のコース変更となったが駅構内の立ち食い蕎麦で昼食摂れたので良しとする。

補給後、駅前商店街K31からR148へ朝走った道を戻る。上り基調だが南風が押してくれて気にならない。R148木崎湖口ではまだマラソンコース規制あったが、木崎湖東岸はOKと係員に誘導頂く。このマラソン大会のスタッフは皆親切だなぁ。湖岸の遊歩道は子連れサイクリングや釣り人多く旧国道からR148へ。木崎湖口から中綱湖&青木湖東岸、青木湖畔で朝見たお店は人気のラーメン店だった様で店外まで待ち行列。佐野坂からはR148一本東側の道路で白馬村へ。かなりの下り坂で本日の最高速54km/hで駆け降りる。オリンピック道路へ左折し八方尾根へ、白馬大橋に寄ってからスタート地点第5駐車場に戻った。2日連続の自転車+先週のフルマラの疲労でヘロヘロ。しかし素晴らしいサイクリングコースで、機会あれば同じコースをさらに松本方面にも足を延ばしたいが、富山から白馬まで車で片道2時間、ガソリン代や時間も馬鹿にならず(笑)。


夜明け前の立山連峰

白馬村到着、拡がる山岳風景

白馬大橋から三山、新雪は溶けた様だ

八方尾根スキー場、今季は何回来れるかな?

八方第5駐車場から五輪道路を出発、気温8℃

R148から佐野坂スキー場

旧道から青木湖西岸の道へ

青木湖

中綱湖東岸へ抜ける

簗場駅過ぎからJRの踏切を渡り再びR148へ

気温8℃+日陰+下り+向かい風でメッチャ寒い

木崎湖西岸へ行けばマラソン大会?

木崎湖

マラソン大会、本当に今日開催みたい

給水所のテントを建てている最中

ゆーぷるでトイレ借りる、助かりました

大町市街へと一気に下る

信濃大町駅で情報収集、フルマラソンは8時50分号砲、山麓線15時まで規制

問題無いであろう県道51号を予定通り南下

右手の絶景

振り返ると白馬の峰々

大雪渓の蔵

安曇野市に突入

押野交差点で右折、常念に向かって進む

ここまで50qの道のりを景色で実感

碌山美術館前

ジャンセン美術館前

アートライン山麓線を北上

木漏れ日のワインディング

ドライブにもサイクリングにも最高

右後方に美ヶ原王ケ頭

左手にリンゴ畑と有明山

松川村に突入

ここで早くも通行規制

ちひろ公園でトイレ休憩

水面に映る黄葉とアルプス

ちひろ美術館

もうワンカット

マラソン大会でアートラインの走行断念、適当な農道へ

農道からの景色も意外に良い

道祖神とアルプス

大町アルプスマラソンのランナー達

遠回りを余儀なくされ国道へ

本日2度目の信濃大町駅、立ち食いそばの昼食補給

大町は奥原希望選手の出身地だ

幟も多数あり

再びの木崎湖、東岸はマラソンの規制無し

木崎湖、大糸線、R148

中綱湖への旧道分岐

鹿島槍スキー場はここからも行ける

中綱湖北端に簗場国際スキー場の看板が残る

サンアルピナ青木湖の看板も残ってた、廃ゲレンデだらけで寂しくなる

青木湖東岸

佐野坂からR148一本東の道路を下る

そのまま自転車で白馬大橋へ

良い一日だった

2時間掛けて富山へ戻った

▼自転車
ridley orion

▼ウェア
PI半袖+モンベル長袖下着、安レーパンR+CWXタイツR、SIグローブR
SELEVヘルメット、SHIMANOアンダー、RudyRydon

▼携行
GIZAツールボトル(工具スペアチューブ2本)
水550ml1本

>HOMEに戻る>戻る