小松航空祭から橋立片野塩屋吉崎 62km 2019年9月16日

敬老の日、三連休はそれぞれ短い距離だが3日とも自転車に乗れた。昨年に続き小松基地航空祭観覧兼ねたライド。昨年はブルーインパルス狙いだったが今年は午前のF-15大編隊機動をターゲットに朝出発。北陸道小松IC通過直後に9時の機動展示のF-15が目の前を横切って大興奮(ドラレコに録画されてた)。片山津総湯公園に駐車し、ridley組み立て出発、9時50分くらいに昨年と同じ位置に陣取り、10時40分くらいまで観覧。この場所(基地の陸側)はブルーインパルス観るには良いが、F-15はほとんど海側に行くのでちょっと残念だった。が、十分楽しめた。

10時45分に観覧切り上げ、何度かジョギングした木場潟をちょっと覗いて早めの昼食を赤門で。片山津に戻ってカメラを下ろし、初訪の橋立片野塩屋へと向かう。尼御前岬すぐ西の橋立港には趣ある船だまりがあった。加佐の岬近くちょっと寄って橋立の街へ、最大級に立派な北前船の館。郷愁感じる町並みもなかなか。黒崎を抜け片野へ、片野海岸はとても素敵でサーファー多数。鴨池は塀に囲われ水辺はまったく見えず、鴨池観察館から観るしかなさそう。塩屋へ向かう大聖寺川沿いで火野正平がこころ旅でこの辺り走ってた様な…(帰宅して調べるとほぼ正解)。塩屋の浜をちょっと見て吉崎へ。加賀市吉崎とあわら市吉崎が隣り合ってることに気付く。吉崎で一寸休んで片山津へ。この辺りを走るのは5年前に福井から走ったとき以来で、ほぼ同じルートで大聖寺市街〜動橋で戻った。

航空祭で大賑わいの小松とは好対照に、橋立片野塩屋は三連休とは思えない静けさ、寂しいくらいであったが何とも癒された。昨日一昨日と姿を見掛けなかったツバメを柴山潟と塩屋で見掛けた。もう玄鳥去である。来週は彼岸、気の早いヒガンバナも三輪ばかり目に入った。ついに昼が夜より短くなってしまう。自転車に乗れるのもあと2か月ほどである。




航空祭に向かう車列、駐車場はほぼ満車

救難展示のヘリが来た

間道はほぼ通行止め

F-15が次々テイクオフ

アフターバーナーの後に轟音

全て海側に展開するのがやや残念

おかげで腹しか見えんのよね

8機編隊

戦闘に使われないことを祈ります

木場潟を一寸覗いて

今江の赤門で早めの昼食

カメラを下ろしに片山津へ

ばかぼんの駐車場に笑ってしまった

振り返ると「わがや」だ

酔って恋 の隣は koime (笑)

橋立方面へ向かう、強い横風

落語のネタだと思った金明竹が実在してた

橋立港

船だまりは何とも素敵だった

加佐の岬

遥か遠くに見える箱はもしかしてJDI?

橋立市街へ

何とも雰囲気ある街並み

北前船の館は自分が知る中では最大級

巨大娯楽施設の廃墟、千と千尋

片野の海岸

サーファーの向こうに雄島

鴨池観察館

鴨池の周りは塀に囲まれ水辺見えず

大聖寺川沿い、北陸道を潜る

廃校の小学校校舎を何かに再利用してるみたい

加賀の西端、塩屋町に到着

とりあえず海岸へ

火野さんこの辺に居た様な

帰って調べたらもう少し東側(写真借りました)

この向こうでお手紙読んだのだな

大聖寺川の河口がそのまま塩屋漁港

反対側はたぶん違法係留

あわら市吉崎、福井県に入った

吉崎御坊で小休憩

出ました嫁おどし肉つき面

そんな恐ろし気な饅頭食べたくない

再び石川県へ、こちらは加賀市吉崎

大聖寺駅前経由で片山津へ

世の中の道路がすべてこうならEのに

店主が坂網猟をされる店、家族で食事に入ったのは何年前?

加賀温泉付近の北陸新幹線工事

びっくりうどんの交差点に廃墟の看板があった

航空祭動画・北陸道ドラレコ映像
航空祭動画・F-15テイクオフ
航空祭動画・8機編隊

▼自転車
ridley orion + キシエリ

▼ウェア
GW半袖ジャージ+安レーパンR+SIグローブR
SELEVヘルメットMP3、wizardアンダー、RudyProjectRydon

▼携行
ASTROツールボトル(工具スペアタイヤ一式)
ペットボトル600ml1本

>HOMEに戻る>戻る