見附島起点、禄剛崎⇔小木・姫 往復 102km 2020年 9月19日

3週連続の自転車車載の能登旅、今回は内浦の海岸沿い走破完了を計画、内浦外浦の境界は珠洲岬とされるが、珠洲岬は禄剛崎・金剛崎・遭崎・岩手崎全体を指すらしくウーム、国土地理院地図で地形的には遭崎のある寺家地区までが内浦かなと想像、地理院地図はGoogleマップに無い岬崎鼻などの地名が明示されてて楽しい。そして先週先々週の経験から、起点を往復路の中間点にすればコンビニや商店の少ない能登でも車にデポした食料や水で補給し易く、かつもしもの自転車トラブルにも帰還距離が短くなると考え、地図と睨めっこして見附島の公園駐車場を起点に決めた。見附島までは家から片道150qと流石に遠いので、景色つまらないけど能越道+里山海道+珠洲道路で移動した。5時過ぎに自宅出発、七尾の牛丼店で朝食、見附島公園に8時過ぎ着、出発は8時30分となった。

南西の風が強くなる予報でラストは追い風がいいだろうと、先に北側を走ることにして珠洲市街方面へ出発。綺麗なカーブを描く飯田湾は間違いなく内浦。電柱にいも菓子の看板多かったが、その泉谷さんは道沿いにあった。旧珠洲駅の道の駅すずなりはほぼ市の中心部、終点だった旧蛸島駅に謎のグッズ自販機があった。蛸島・鉢ヶ崎のR249沿いからは海が見えず、海岸は帰りに寄ることにした。雲津のパーキングは海に面しており、立山連峰が見えたなら絶景に違い無し。能登最東端の長手崎灯台は小泊簡易郵便局裏、仮に富山湾に面した範囲を内浦とするなら、ここが内浦外浦の境界でも良さそう。突然あらわれる立派な道は引砂バイパス、旧道と合流すると粟津海岸、寺家地区の海にイルカが居ついたとニュースになってた。8月末に居なくなるものの9月14日に再びやってきたそうで、居ないかと見渡したが見当たらず。能登最大のキリコが収納されてる須須神社にちょっと寄り、漁港先の遭崎で折り返すつもりだったが、ランプの宿2.5qの看板に金剛崎にも行ってみるかで、腰が心配だったがupdownをやわやわ進み、駐車場は青の洞窟や空中展望台に商売っ気感じ過ぎてサッと立ち寄り、さらにここまで来たなら禄剛崎も行っちゃうか、で結局禄剛崎灯台へ。灯台からは佐渡島が見えてラッキー、立山も見えたならどんなだったろう。園地でゆっくり景色を楽しんでから折り返した。寺家のパーキングで再度イルカ探し大休憩、浜沿いを少し歩いたがやはり見当たらず。鉢ヶ崎で海岸の散策路に入ってみるも自転車には厳しかった。蛸島市街から蛸島漁港に抜ける際に高倉彦神社境内に入り、お参りも賽銭も無しに引き返したら天罰立ちゴケ、何故か右のクリート外れず、時速0q/hだったが右肘ちょっと擦り剥いた。ディレーラハンガー少し曲がった様な気がしてこちらのほうがショック(実は何とも無かった)。蛸島漁港から前方の山に風力発電の多数の風車が見えて壮観。野々江飯田の珠洲市街は寄り道せず見附島の駐車場に戻り、大したことないけど傷の手当て、ボトルの水も補給。今回見附島を起点にして正解だった。

気を取り直して後半の部出発、すり傷もテープ貼れば痛まず。見附島のキャンプ場は朝は無人だったが車が増えテントも多数張られてた。この辺りの地名は黒丸、能登は丸の付く地名も多い。鵜島には七尾の様なデカ山の祭りがあるらしく巨大な保管庫があった。宗玄の宗玄酒造は立派で近代的な蔵に見えた。能登町に入るとすぐ恋路、宗玄〜恋路の旧のと鉄線路には神岡鉄道のガッタンゴーの様なぺダル式の乗り物があるらしい。景色良い恋路浜は遠方ナンバー多かった。飯田湾南端の赤崎から県道を離れ、なるべく海岸沿いを走る。内浦総合運動公園に下り、歩行者と自転車しか通れないキリコ橋。能登少年自然の家や日本海倶楽部のある城ケ崎もなるべく海岸沿い、こんな道はもう二度と来ないかもしれない。下ると白丸の集落。予報通りに南西の風が強くなり、五色ヶ浜は強烈な向かい風、九十九湾にもある城ヶ崎を大きな右カーブで上る、越坂(おっさか)の地名通りの坂である。坂を下れば九十九湾最深部、出来たばかりの施設イカの駅ツクモール。売店では大江山の松波酒造の女将さんが試飲&販売やってて味見したかったが我慢、純米酒は勝駒や谷泉と同じく精米度50%の突き抜けた数字に感心。レストランで看板メニューのイカ丼を食べたかったが、整理券まで出る長大な待ち行列に断念、密にならない様に座ってる客も待ち状態多く、4連休で完全にオーバーキャパシティだな。九十九湾から先週の折り返し点である小木港から、宿題にしちゃった姫の集落へ。真脇に抜け高倉漁港で補給休憩。ここまで来ると崎山半島や能登島が遠くに望める。折り返しの復路は追い風ビュンビュン、帰りは海岸沿いにこだわらず、走りやすい道を戻る。やはり最後は追い風になるルートにして正解、一気に見附島に戻った。

走行終了は15時ちょい前、駐車場は旅行客でいっぱい、キャンプ場のテントは昼よりさらに増えた。やはり4連休である。見附島の写真撮るにも人が居なくなる瞬間を待つのに随分掛かった。3週連続の能登の旅、今回は珠洲と三崎のアーチ状の美しい海岸部分が多く、それを挟むように金剛崎・禄剛崎の断崖、九十九湾へのアップダウンがあり、見応えも走り応えもあった。帰路は穴水まで珠洲道路と里山海道、スーパーで土産買って、中島の猿田彦温泉に入湯、七尾の酒屋で谷泉純米を自分の土産に買い、能越道と国道8号で19時30分過ぎに帰宅、自転車乗ってる時間と自動車運転してる時間がそう変わらず、珠洲は遠いなと。能登半島分割周回で残すは外浦の狼煙〜門前である。そして宿題は清酒大江山純米かな。


片道150kmの移動のため能登島寄らず
能越道+のと里山海道を一気

のとさとやま空港IC近くのコンビニ
珠洲道路の接続点にあり大繁盛

珠洲道路を只管東進
2週前は右の中居からここに上がった

見附島口交差点ちょっと北か(笑)

見附島公園の駐車場から出発

とりあえず見附島

鵜飼川の河口、右手は鵜飼港

見附島は飯田湾のほぼ中心に浮かぶ

能登らしい板壁の家並み続く街道

看板多かったいも菓子のお店、泉谷

飯田港近く若山川に掛かる吾妻橋

珠洲駅跡は道の駅すずなり

蛸島漁港

終点・蛸島駅跡、グッズ自販機は稼働中?

七輪の里、資料館併設

珠洲ビーチホテル

雲津(もず)の駐車場から飯田湾を振り返る

見落とさない様注意した小泊簡易郵便局

裏手に長手崎灯台、ここが能登半島東端

郵便局は農家兼漁師の家みたいだった

真っすぐで広い引砂バイパス

イルカが居ついてニュースになった海岸

みさき小学校は日本の重心?

珠洲の名の元である須須神社

能登半島最大のキリコの収納庫

何故か相川七瀬の植樹

寺家漁港、ここを過ぎるとup downが続く

金剛崎の絶景

ランプの宿・青の洞窟の駐車場

ランプの宿を見下ろす

狼煙漁港へと下りる

道の駅で補給休憩後

超激坂上って禄剛崎へ

灯台に到着

撮影お約束の標識

裏にウラジオストク

ここの千畳敷は人の切削でなく自然造形

肉眼では佐渡島が見えた

順光で撮ると見事に白い灯台

左手に七ツ島が、舳倉島は見えなかった

引き返し、再びの須須神社

寄り道パーキング寺家

長めの休憩をとり、

イルカが居ないか眺めたが見当たらず

再びの長手崎から飯田湾へ

鉢ヶ崎の海水浴場に寄ってみた

遊歩道はロードバイクには不適だった

何とも雰囲気あるスーパー、入ってみたい

蛸島市街地に入ってみた

高倉彦神社、この先で立ちゴケ(涙)

そこかしこにあるキリコ収納庫

蛸島漁港、この辺りでは最も大きな漁港

珠洲の山には大規模な風力発電所あり
計30基の風車は壮観、出力は45000kW

見附島公園駐車場
傷の手当と補給&ボトルに水追加

朝に比べるとかなり人が増えた

黒丸

鵜島には七尾の様なデカ山が

宗玄

宗玄酒造の蔵

能登町に入ると恋路
神岡鉄道の様な足漕ぎ遊具があるらしい

恋路海岸の象徴的像

恋路出身の坂胆道氏作とのこと
北海道丘の上のクラークもこの方の作品

見附島もいいけどこちらも良い
長居しても飽きない

なるべく海岸沿いを行く、尾の崎へ

松波漁港

赤崎から内浦総合運動公園へ

九里川尻川に掛かるキリコ橋

反対側から

坂上がると能登少年自然の家

城ヶ崎は立壁なる地名だった

地ビールの日本海倶楽部

ここもしつこく海岸沿いを走り

白丸の集落に下り着いた

五色ヶ浜は強い向かい風

新保の集落を抜け

MC乗り向けの宿の前から上り坂

越坂(おっさか)で見た天日干し

金沢大の施設前が坂の頂点

坂を下ると新しいイカの駅ツクモール

イカ丼食べたかったが長大待ち行列で断念

九十九湾は天然の防波堤ある良港

市之瀬隧道

トンネル抜けても漁港

小木隧道

先週到達した小木漁港に到着

犬山灯台

先週残してしまった宿題、姫へ

小さいけれど独立した集落

小木から左の断崖の上を越えてきた

姫隧道の北側は真脇

高倉漁港で補給休憩

崎山半島と能登島が遠い

折り返し、復路は広い道を辿った

湯涌にもある百楽荘

追い風のおかげで漁船より速い

能登は実は山間のほうが奥深い

見附島駐車場に到着、駐車場は車が増えた

午後3時過ぎの見附島、立山連峰うっすらと

香津浦の定点経由で帰った、夕景は久々

▼自転車
canyon aeroad cf + dura c24

▼ウェア
PI半袖ジャージ+安レーパンR+安グローブR
SELEVヘルメットMP3、Wizardアンダー 、RudyProjectRydon

▼携行
GIZAツールボトル(工具スペアチューブ2本)
ペットボトル600ml1本

<これまでの能登方面でのライド・ポタ・ジョグ>…click!

>HOMEに戻る>戻る